G BALANCE
40代は下半身を温めるべき
疲れる、太る、老けるなどの悩みがある人は、下半身の冷え取りこそが重要です!
体の老けや不調の隠れた原因となるのが下半身の冷え!実は40代は、下半身の冷えが深刻化する年代なのです。年齢とともに筋肉量が減る40代にとって、『下半身の冷えと不調』には密接な関係があります。なぜなら、熱を生み出す筋肉の約70%が下半身にあり、体温の30%近くを下半身でつくっているからです。
下半身が冷えることで血行不良が起こり、痛みやこりが発生します。子宮や卵巣、腎臓、腸といった重要な臓器の働きも低下。頻尿、足つり、のぼせ、老眼、白髪、シワ、更年期症状などの老けや不調につながります。このような症状が40歳ごろから急増してきます。
老けと不調に下半身の5か所を温める!
★腰★下腹★腸★太もも★足首
手軽なことから始めてみてください!
□下半身の5カ所を温める
□カイロやレッグウォーマーなどのあったかアイテムを取り入れる
□体を温める食材を食べるようにする
□腹筋や足の筋肉を鍛える
これからの季節には、カラダを動かすのがおススメです。
