top of page
検索
  • 執筆者の写真G BALANCE

新・現代病 謎の痛み

更新日:2021年3月4日


気づけば、立春も過ぎ、暦の上では春の訪れですが、まだまだ寒い日が続きそうですね。体調管理には、気を付けて下さいね。2020年もよろしくお願いいたします。


寒いからなのか、体のあちこちにダメージが出ている方も、最近は多いです。私も最近なんだか、手首に違和感が出るようになってしまいました。でも、何もしてないぞ?と思ってたら、それが現代病だったんです。日本だけでなく、世界でも「手首の痛みや違和感」を訴える人が増えているそうです。前は料理人やピアニスト、エステやセラピストなど、手を酷使する人に多発していた、手の腱鞘炎がごく普通の若者や、サラリーマン、主婦の方までに拡大、仕事や日常生活に支障をきたしている人も、少なくないです。


原因を探ると、現代には欠かせないスマートフォンやパソコンの操作が、手首に大きな負担をかけていることが明らかになりました。ないと本当に困るものになりましたね…。



親指の使い過ぎが、原因と言われています。ちなみに痛くなりやすい人は40~50代の女性が多いそうです。更年期にさしかかると、ホルモンバランスが変化して、炎症を抑える機能が弱くなるためです。後は、出産後、子育て中の方、どうしても抱っこをすると、親指が開くことが多いからです。痛くて何も出来なくなるとツラいですよね。違和感を感じている方がいましたら、お気軽に当店にお越しください。

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page